薄い畳の畳表替え

当店では、最近の建築のバリアフリー対応に伴い、畳が薄くなる傾向にあります。特に分譲マンションでは、畳床の厚みが13ミリ仕上がりということも珍しくありません。そうした薄い畳床に、高級国産表を施工する際には、従来の施工方法ではシワが発生することがありました。

そこで、当店では畳表の一目の中に綿糸五本芯という特殊な材料を使用し、施工を行うことでこの問題に対応しました。この製品の特徴は、綿糸の柔らかさとゴツゴツ感のない質感であり、綺麗な畳表を実現します。

この施工方法について、他の畳店や材料問屋さんからもシワが出来にくく綺麗に施工できるという評判が広まり、問い合わせが増えています。お客様も高級国産品を希望されており、希望通りの施工ができたことで大変喜んでいただけました。当店としても、お客様の満足度を高めるために、より品質の高い施工を提供し続けていきます。                    

  

畳表 熊本県産綿五本芯表            縁 大宮縁 浮 NO.18

国産畳表専門店 いわき市 小野畳店

関連記事

  1. 「いわき市でこたつの季節前に新畳へ!熊本県産表と竹炭シートで暖かく快適…

  2. 施工事例のご紹介:いわき市四倉町での畳替え

  3. 畳の魅力再発見!快適な和室づくりのプロが教える、お手入れ簡単な畳選びの…

  4. 畳替えとふすまの施工事例:いわき市江名町のお客様宅で高級畳表と縁を使用…

  5. いわき市内郷宮町:水害被災者のための修理記録

  6. 熊本県産表 施工事例

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA