時を経て実感する、高品質。

上質な畳は、色斑がなく良好な色調で艶があり、いぐさがしっかりと厚く織り込まれている。

また畳表の目は詰まり、まっすぐに通り、配(山になった部分)と谷がくっきりと際立ち美しい。

経の種類や本数によっていぐさの打込み本数も変わり、畳表の良否が異なってくる。         

最上級品 草丈 140cm 以上 折込本数 7000本

上級品 草丈 130cm以上 折込本数 6000本

中級品 草丈 120cm以上  折込本数 5000本

普及品 草丈 115cm以上 折込本数 4500本

下級品 草丈 110cm以上 折込本数 4000本

熊本県いぐさ・畳表活性化連絡協議会

全国い産業連携協議会

いわき市平 小野畳店は熊本県産畳表専門店です。

関連記事

  1. 【最新トコジラミ対策】プロネーターZで安心・快適な暮らしを!効果・使い…

  2. 熊本県い業大会「い草・い製品品評会」

  3. いぐさ・畳の凄い効果

  4. 畳の厚み

  5. 新しい機械導入 トクラテックPRO2-DX(デラックス)

  6. 「畳製作一級技能士の畳店と未資格の畳店の違い」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA