年末のトラブルも安心対応|灯油汚れの畳とプラスチック障子の張替え事例

突然のトラブル!灯油をこぼした畳の対策

いわき市内にお住まいのお客様から、ストーブの灯油を畳にこぼしてしまったというご相談をいただきました。「年末の忙しい時期にこの匂いでは困る」とのことで、早速畳を引き取りに伺いました。

畳を確認したところ、藁床の畳に灯油が染み込み、独特の匂いが残っていました。このままでは完全に匂いを取ることは難しいため、表替えを行うことになりました。施工では、床材と表の間にビニールシートと竹炭シートを挟み、匂い対策を徹底しました。竹炭シートは脱臭効果が高く、灯油の匂いを和らげるのに非常に効果的です。

畳に灯油をこぼした時の応急処置

畳に灯油をこぼしてしまった場合、以下の方法で応急処置が可能です:

1. 安全確保と換気

火気を避け、部屋を十分に換気します。

2. 吸収材で拭き取る

新聞紙や布を使って、軽く叩きながら灯油を吸収させます。

3. 粉末で吸収

ベビーパウダーや小麦粉を振りかけ、数時間放置して灯油を吸い取ります。

4. 掃除機で除去

放置した粉末を掃除機で丁寧に取り除きます。

5. 中性洗剤で拭く

洗剤を布に含ませて軽く拭き、十分に乾燥させます。

これらの手順を踏んでも匂いや汚れが残る場合、専門業者への依頼を検討してください。今回のお客様も、「見違えるようにきれいになった」「匂いも消えて快適」と大変満足してくださいました。

年末の特別対応|プラスチック障子の張替え

もう一件は、プラスチック障子の張替えのご依頼です。お客様が障子を直接当店に持ち込んでくださいました。年末ということで材料の調達が難しく、紙の障子での張替えをご提案させていただきました。

プラスチック障子は特殊な施工が必要です。今回も、古いプラスチック部分を剥がすのに苦労しました。両面テープで貼られていたため、ドライヤーで温めながら慎重に剥がし、新しい障子紙を張りました。

施工後、お客様からは「紙障子もいいですね。部屋が柔らかい印象になりました」と喜びの声をいただきました。

年末の慌ただしい時期でも安心の対応を

年末はトラブルや急ぎのご依頼が増える時期です。当店ではお客様のご事情に寄り添い、スピーディーかつ丁寧に対応することを心掛けています。

畳や障子は日常生活の中で傷んでしまうことがあるものですが、適切な対応を行うことで、また気持ちよく使っていただけます。「こんなことでも相談していいの?」というお悩みでも、ぜひ一度ご連絡ください。

いわき市平 小野畳店

関連記事

  1. 築20年の和室を美しく再生|カビの心配がない和紙表で快適な空間へ

  2. 定年を迎えたお客様の畳替え事例|心地よい空間作りのお手伝い

  3. 施工事例:いわき市郷ヶ丘での畳表替え

  4. 80代女性のお悩み解決!思い出の畳替えで心地よい香りと快適な暮らしを

  5. いわき市内郷宮町:水害被災者のための修理記録

  6. 施工事例:畳の表裏返しと縁交換 – 和紙表の丈夫さと新品同様の仕上がり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA