施工事例のご紹介:いわき市平上荒川での畳表替え

こんにちは、いわき市平で畳店を営んでおります。今回は、平上荒川にお住まいの消防団の先輩からご依頼いただいた、母屋のリフォームに伴う畳の表替え事例をご紹介いたします。

お客様からのご依頼

今回のご依頼は、築60年ほど経つ母屋のリフォームに合わせた畳の表替えです。先輩は以前にも当店をご利用いただき、10年前に二部屋の表替えと一部屋の畳入替を施工させていただきました。隠居された先輩の息子さん家族が母屋に入る前に、隙間風などの問題を改善するためのリフォームを行うことになりました。

リフォームの詳細と準備

母屋のリフォームでは、床下の隙間をウレタン吹付断熱で密閉し、機密性を向上させる施工が施されました。リフォーム施工を担当する工務店とは直接の取引はありませんでしたが、消防団の先輩からの信頼により、今回も当店にご指名いただきました。

畳表替えの作業内容

既存の畳床はそのまま使用できる状態であったため、表替えを行うことになりました。表替えのための畳表は、前回同様に熊本県産の市松表を選びました。この表は品質が高く、耐久性も抜群です。縁には、大宮縁の「暮四季(くらしき)#60」を使用し、伝統的かつ上品な仕上がりを目指しました。

施工後の仕上がり

施工対象の部屋は、8帖、6帖、8帖の三部屋続きのお宅でした。リフォーム後の畳表替えにより、部屋全体がとても綺麗に仕上がり、施主様も大変満足されておりました。特に、熊本県産のQRコードタグを確認し、熊本県産の証明を見て「いいね〜」と喜んでいただきました。

お客様の声と今後の取り組み

今回の施工により、畳の新しさと美しさが部屋全体に広がり、住み心地の良い空間が実現しました。お客様からの満足の声を励みに、これからも高品質な畳製品とサービスを提供してまいります。

いわき市平 一級技能士のいる熊本県産表専門店 小野畳店


関連記事

  1. 「カビ・毛羽立ちの悩みを解消!明るく快適に生まれ変わった和室〜いわき市…

  2. 施工事例:畳の表裏返しと縁交換 – 和紙表の丈夫さと新品同様の仕上がり…

  3. ダイケン銀白表

  4. 築40年の和室を快適に!い草の香り広がる畳の表替え施工事例

  5. 20年使った畳を新調!ピンクの縁が可愛い、お客様の笑顔が嬉しい畳替え|…

  6. 目積表 縁付き畳

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA