施工事例: いわき市平中神谷の畳表替え

いわき市小野畳店です。今回は、いわき市平中神谷にお住まいの50代の奥様からご依頼いただいた畳の交換工事についてご紹介します。

奥様は6年前に中古住宅を購入され、畳の毛羽立ちが目立つようになり、洋服にささくれが引っかかることに悩んでいらっしゃいました。インターネットで当店を見つけてくださり、お見積りの依頼を受け、打ち合わせに伺いました。

6帖の部屋に敷かれていた畳を確認したところ、京間サイズの天然い草畳で、関東間の五八サイズより大きい(7~8cm)畳でした。奥様によると、この畳は購入時に特に説明もなく、そのまま使用されていたとのことです。毛羽立ちの問題に対し、耐久性の高い天然い草表とダイケンの和紙表を提案させていただきましたが、和紙表の変色しない特性に魅力を感じてくださり、そちらを選ばれました。

最終的に、ダイケン銀白市松表 #1(銀白色×新銀白色)大宮縁 集 #1での施工が決定しました。

施工当日は、奥様が午前中にご用事があったため、13時過ぎに畳を搬出し、一日お預かりしてから翌日の13時過ぎに再び搬入いたしました。新しい畳を見た瞬間、「うわー、こんなに綺麗なの〜」と喜ばれ、全て敷き終わると「お部屋が明るくなった!子供たちもびっくりするわ!」とおっしゃってくださいました。

今回の施工で、奥様が気に入ってくださった製品を納品できたことに、私たちも大変満足しております。奥様、この度は誠にありがとうございました!

また畳のことでお困りごとがございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。

いわき市 一級技能士のいる小野畳店

関連記事

  1. ワンちゃんと一緒に泊まれる宿のようなの心地良さ

  2. 施工事例:畳の表裏返しと縁交換 – 和紙表の丈夫さと新品同様の仕上がり…

  3. どこへでも駆けつけます!避難先から故郷へ戻るお客様の畳替え事例

  4. 床上浸水からの再スタート:クッション折戸で安全性と機能性をアップ

  5. 施工事例:いわき市四倉町の畳表替え

  6. 新床畳に入替え

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA