ペットとの暮らしがきっかけで畳替えをご依頼
今回のご依頼主は、いわき市泉町にお住まいのご夫婦。築8年のこだわりが詰まった素敵なお住まいで、薪ストーブが印象的な空間でした。ご夫婦はワンちゃんと暮らしており、元気いっぱいのワンちゃんが畳をかじって傷をつけてしまったことがきっかけで、畳替えを検討されていました。
「どこに頼めばいいのかわからない」と悩んでいたところ、奥様の会社の同僚の方が当店で畳替えをされたことを思い出し、信頼できるということで当店をご紹介いただきました。このようにお客様同士のご縁が広がるのは、私たちにとっても大変嬉しいことです。
天然い草の良さを選択し、特選クラスの畳表で施工
お宅の床材は建材床で、十分な状態でしたのでそのまま活用することにしました。ただし、ワンちゃんによる傷が深く、裏返しでは補修が難しいため、新しい畳表での施工をご提案しました。
傷に強い和紙畳表も選択肢としてご紹介しましたが、「やはり天然素材のい草を使いたい」というお客様のこだわりから、熊本県産の特選クラスのい草表をお選びいただきました。畳縁は、当店の見本の中から「大宮縁 暮四季 #330」をセレクト。モダンさと伝統を兼ね備えたデザインが、薪ストーブのある洗練された空間によく馴染みます。
さらに、施工当日には障子の張り替えもご依頼いただきました。特厚口の無地紙を使用し、畳とともに和室全体をリフレッシュする形となりました。ただし、障子が外れず、一度ジャッキを取りに戻るというハプニングも。しかし最後には、見事に新しい和室空間を仕上げることができました。
お客様の声:「やっぱり天然い草にして良かった」
施工が完了した際には、ご夫婦揃って和室の仕上がりに大変お喜びいただきました。ご主人は「良いものを選ぶと、長い目で見るとお得だね」とご納得のご様子。奥様からも「とても綺麗でいい香り!この縁にして正解でした」と嬉しいお言葉をいただきました。
納品前に当店で乾拭きを済ませ、新しい畳を敷き込んだ後は掃除機をかけて仕上げています。畳の香りが漂う清々しい空間に、ペットも含めたご家族全員が新しい生活を楽しんでいただければと思います。
施工中、元気いっぱいのワンちゃんが私の足を甘噛みしてくれる可愛らしい場面も。とはいえ、完成後の和室には入れないようにバリケードを設置されており、愛犬との共生にも配慮されたご様子でした。
ペットと暮らす畳の工夫、ぜひご相談ください
ペットと暮らしていると、畳が傷むことにお困りの方も多いと思います。当店では、傷に強い素材や防汚加工など、お客様のライフスタイルに合わせたご提案を行っています。また、天然素材の良さを活かしつつ、快適で安心できる和室づくりをお手伝いします。
ご家庭の状況やご希望に応じて最適なプランをご提案いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。皆さまの暮らしに寄り添った、親切で丁寧なサービスを心がけております。
いわき市平 一級技能士のいる熊本県産表専門店小野畳店
この記事へのコメントはありません。